どんくさイングリッシュでやる!

今はスマートに英語を学ぶ方法がたくさんある。

聞き流し大金を払うだけでたちまち喋れるようになるかのような宣伝、一度は聞いたことあるでしょ。

これについては後日、実話を含め書きましょう。

最近そのCMなくなったけどね。

スマホ片手に楽らくイングリッシュのお誘いも多いでしょ。

 

でも、ひょんな琴代が選んだのは昭和のどんくさいやり方。

使うのはNHK ラジオ講座テキスト465円だけ。

ひたすら聞いて喋って書きなぐる。

丁寧に書くんじゃないのよ。

人から見たら「何、これ」と言われるくらい読みにくくてもいいの。

昔、「東大生のノートはなぜみな美しいのか」って感じの本書いた人がいて評判にもなった。

でも、あきらかに取材対象が少ないし、ひょんな琴代が知る限りその反対の例が多かったもの。

あ、脱線。

脳細胞が古くなってきた世代にとっては、黙読なんかが頭に入ってこないのよ。

全集中したって集中力はもともとないんだし。

だから使えるものは何でも使う。五感をフル活動させる。

見る、読む、声に出す、それを買い物レシートの裏面に書きなぐる。

そう、大きなA4用紙じゃなくて日々の買い物でもらう紙のレシート。

たくさんじゃないわよ。

財布に入るくらい。

でもね、ぐうたらおばちゃまにはそれでもヒイヒイいう量なのよ。

大きな目標立てて挫折するくらいならちっちゃな目標を一つ一つクリアしていく方が、達成感はあるの。

ちりもつもれば山となる。

毎日張ったシール見てね。

まだ画像アップ能力がないのでツイッターで見てね。

 

決まり文句はご機嫌よっ!ひょんな琴代です。

さよならもこんにちはもこれ一つで通じる。にっこり笑ってご機嫌よっ。

Thank you!

ごきげんよう、じゃないの。

短くサクッとご機嫌よっ♪

 

ご機嫌よっ、ひょんな琴代でした。

Twitterやってます。どう書けば皆にたどりついてもらえるのかな。

「おばちゃまイングリッシュ」か「ひょんな琴代」で検索して。

ブログ村参加予定(どうすれば参加できるか、分かり次第ココにURL貼り付けます。

#英語独学 #英語初心者 #シニア英会話 #おばちゃまイングリッシュ #ひょんな琴代 #ご機嫌よっ

 

 

オリンピックボランティアするなら英語くらい、、で始めたやり直し英語。

ひょんな琴代の出身地は長崎市

江戸時代、鎖国していた時も出島から世界に通じていた町。

学校区には新地中華街があり同級生には華僑も多い。普段は長崎弁で喋り合うけれど、チャイナ服を着たら素晴らしくて「彼女は中国の血が流れているんだなぁ」と思ったりした。

観光地でもあるから迷っている人がいれば道案内しないではいられない県民性がある。嘘だと思うなら実験してご覧。

ガイドブック持って電車で首、傾げただけで「どこ行くと?」って聞いてくるから。まあ、今はスマホだろうけど。

見知らぬ人への警戒感が少ない上に困っている人を見れば助けずにいられない、おばちゃま精神あふれる、ひょんな琴代です。

 

オリンピックには当初反対だったんです。福岡にいる時は、オリンピックに来てほしいんだか、それにまつわる諸々の「おいしい事」を求めてるんだか、ってにおいがしてた。

名古屋にいる時は「オリンピックをぜひとも日本で開催を」と、でかでかと張り出されたポスターの意味がわからなかった。いやね、愛知県にどうぞっていうのなら理解できるのよ。でも何で東京オリンピック招致運動を名古屋でやってんのって。

 

でも、東京に住み始めてちょっと変わった。

たまたまその前にあさイチのレポーターの宮原君がひょんな事からうちに来たりして、身近に感じてきたのね。北島康介メドレーリレーやって水泳でメダルとった人だし。

彼が招致のメンバーでいるのも親近感覚えちゃって。

何より長年ほかのボランティアやったから興味は覚え始めてた。

意識が低い人たちがボランティアに応募するのなら、ひょんな琴代も負けず挑戦したいと思ったの。

それには足りない英語力をつけなくっちゃ。

 

おばちゃまイングリッシュの始まり始まり、、、

 

決まり文句はご機嫌よっ!ひょんな琴代です。

さよならもこんにちはもこれ一つで通じる。にっこり笑ってご機嫌よっ。

Thank you!

ごきげんよう、じゃないの。

短くサクッとご機嫌よっ♪

 

ご機嫌よっ、ひょんな琴代でした。

Twitterやってます。どう書けば皆にたどりついてもらえるのかな。

「おばちゃまイングリッシュ」か「ひょんな琴代」で検索して。

ブログ村参加予定(どうすれば参加できるか、分かり次第ココにURL貼り付けます。

#英語独学 #英語初心者 #シニア英会話 #おばちゃまイングリッシュ #ひょんな琴代 #ご機嫌よっ

 

 

おばちゃまイングリッシュで鬼滅の刃教えちゃう♪

ご機嫌よっ。ひょんな琴代です。

令和3年2月1日ブログデビューしたばかりです。

 

今週のお題は「鬼」ですか。

小学5年生の英語の授業で「鬼滅の刃は英語でDemon Slyerって言います。」

なんて事、教えてる100歳(十の位を四捨五入して)のおばちゃま先生です。

子ども達に英語嫌いになってほしくないから、興味のありそうな話題を時々織り込みながら授業進めています。

まさか、ひょんな琴代が鬼滅の刃の靴下をこっそり履いてるなんて去年の自分なら想像もしなかったわ。

留学も英会話学校も経験ない、ひょんな琴代。

アウトプットは通勤電車で会う外国人観光客と東大留学生のみ。

それもコロナでご無沙汰。

だから小学校の教室で英語のアウトプットに励んでます。

 

アニメは日本文化を愛する外国人観光客が一番興味を持つ分野。

東京駅で走り回りながら迷っていたお兄ちゃん(アメリカ人)が会話中に「ショーネンジャンプ」の店探してるって。一瞬「え?えっ?今キミが言ったのは少年ジャンプ?」と聞き返したもん。

日本語の「マンガ」もそのまま通じるし。

駅構内にあるガチャガチャを「面白いvending machine(自動販売機)あるんだ!」って教えてくれたのも外国人のイケメンだった。

 

あ、鬼からずいぶん話題がズレました。

英語学習には心を鬼にして必死で頑張らなくてもいいんだよん。

羞恥心を捨てる事、アタフタイングリッシュでも片言でも喋れば楽しいよ、って言いたいだけ。

ご機嫌よっ。ひょんな琴代でしたっ。

ブログ初心者でわからないこといっぱいなので、皆さまに教えてもらいたいです。